その他害虫害獣の駆除
こちらのページでは、一部の駆除対象の害虫害獣の生態をご紹介します。
ネズミの生態
ドブネズミ
成獣の体長18〜26cm位、耳が小さめで尾の長さは体長よりは短い。
体重140〜550g位。妊娠期間は21日で、一度に8〜9頭生まれます。
生後8〜12週で繁殖可能です。寒冷地から熱帯にまで広く分布していて、乾燥地帯には生息しにくい傾向があります。
主に土中にトンネルを作ったりして生活しています。泳ぎが得意で乾燥に弱い。
クマネズミ
成獣の体長14〜20cm位、耳が大きく尾の長さは体長より長い。
体重100〜200g位。妊娠期間は21日で、一度に5〜7頭生まれます。
生後12〜16週で繁殖可能です。一般的に温暖な地域に生息し、建物内の壁裏や物陰などで生活しています。
木登り等が上手で、木や電線などから建物へ侵入したりします。また、他のネズミと比べて警戒心が非常に強いのが特徴です。
近年、都心部のビルなどにクマネズミが多く生息していて、問題になっています。
ハツカネズミ
成獣の体長6〜9cm位、体重10〜20g位。上の2種と比べて小さい。
手のひらサイズで見た目もカワイイ。妊娠期間は21日で、一度に4〜7頭生まれます。
生後8〜12週で繁殖可能です。世界的に生息が見られています。
倉庫の中や荷物に紛れたりして生活しています。警戒心はあまり無く気ままに行動することが多い。
家屋へは荷物などと一緒にまぎれてくるのが多い。乾燥にいくぶん強い。
ノミ・ダニの生態
ネコノミ
体長1〜3.5mm位で、雄の方が小さく「ノミの夫婦」の由来。
雌雄共に吸血し、イヌ、ネコに限らず人間や他の動物にも取り付きます。
足にトゲのような毛が生えており、動物等の毛の間を前進しやすく、振り落とされにくくなっています。ジャンプ力が非常に強い。
ダニ
アレルギーの原因となることの多い、ヒョウヒダニは体長0.3〜0.8mmで寝具、畳、カーペット、ソファなどに生息している。
25度、湿度75%で最も生育し、6〜8月に繁殖、秋になり死骸が増加します。
排泄物と死骸がアレルギーの原因となります。