株式会社ハウスディフェンダー

ハチの駆除

駆除対象となる主なハチ

スズメバチ

日本国内に3属16種が分布しています。オオスズメバチ、キイロスズメバチ、コガタスズメバチ、クロスズメバチなどがよく見られます。
刺されると激しい痛みと腫れがあり蜂毒アレルギー体質の人はショック死することもあり、最も注意が必要な害虫です。


アシナガバチ

アシナガバチは、スズメバチほど獰猛な性格ではありませんが、刺傷被害が最も多いのがセグロアシナガバチです。
その他に、フタモンアシナガバチ、コアシナガバチが人家近くに生息しています。
巣を刺激すると攻撃する習性があります。


ミツバチ

ミツバチは小さな巣の中でも数千から数万の蜂が暮らしており、集団で対象を襲います。
スズメバチがミツバチの巣を襲撃することもありますが、ミツバチは大きなスズメバチに恐れることなく集団で立ち向かい、スズメバチに襲い掛かります。
自らの体温を使い、スズメバチを撃退し巣を守ります。
ミツバチの巣があると、その巣を狙ったスズメバチがやってくる恐れもあります。


ハチの駆除

ハチの駆除には危険が伴います。
単体のハチや巣を作り始めたばかりの少数のハチであれば、市販のスプレー剤を吹き付ける事で駆除できる場合もありますが、その際も反撃されることを想定して十分な装備で対処する必要があります。

ハチは攻撃態勢に入ると集団で襲ってくる事も多く、特に巣を刺激した場合には次々と襲い掛かって来ますので、大きな巣を発見した場合や集団で密集しているハチに遭遇した場合には絶対に刺激しないようにゆっくりとその場を離れる事が大切です。
※写真は排気口に溜まるアシナガバチ

ハチは黒色のものや動くものに対して攻撃して来ます。巣やハチに遭遇した場合には大きな音をたてたり大きな動きをしたりすると攻撃されていると感じ反撃して来ますので、ゆっくりと静かにその場を離れなければいけません。
ハチに刺された場合、体質によってはアナフィラキシーショックを引き起こし最悪の場合には死亡する恐れもあります。

家の近くで最近よくハチが飛んでいるとか、壁や軒下にいつもハチがいるといった場合には、見えない場所に巣が作られているかもしれません。
巣が大きくなって被害が拡大する前に対処する必要があります。
※写真はキイロスズメバチの巣

少しでも不安がある際にはいつでも私どもハウスディフェンダーにご相談ください。

フリーダイヤル : 0120-643-141

各種支払い対応してまいます

LINE公式アカウント

こちらのQRコードからアクセスできます。

Access

TEL:0120-643-141
営業時間:8:00〜17:30
定休日:日曜・祝日